前回、CPUとマザーボードの交換を行い撃沈したわけですが、その模様は↓をどうぞ。
今回はそのリベンジ編です。
無事に起動させることがでくるのでしょうか?(笑)
今回選択したマザーボード
いろいろと調べていくと、Z490チップセットのマザーボードであれば第11世代も対応とのコト。
早速探してみると、ヤフオクにて最新BIOSに更新済みのASROCK製『Z490M-itx a/c』を発見!
無事に落札することができました。
旧製品とはいえ人柱企画ともいえるのではないでしょうか(笑)
それでは動作確認から
今回も最低限の構成で動作確認から。
CPU、メモリを取り付け、電源も接続。
のちのち光るメモリに交換しようかとも思っていましたがCPUファンとの隙間があまりありません。
クリアランスがなさそうなのでRGBのメモリは断念ですね…
そうそう、起動テスト用のスイッチも購入したので早速使用します。
とりあえずスイッチだけでいいかなと↓を購入。
これで毎回ケースをバラす必要もなくなりました。
接続を確認、起動してみます。
ポッチとな。
テッテレー!
注:画像は作業終了後に撮影しなおしたのでCPUファンの取り付け方向の修正や配線の処理等がしてあります。
無事にCPUファンが回り、RGBも点灯しました。
まずは一安心です。
引き続き、BIOS画面に入れるかどうかの確認のためPCよりキーボードとマウス、そしてHDMIケーブルを外してマザーボードに接続します。
悪夢再び…(自爆)
これでBIOS画面に入れればとスイッチオン!
ポチットな。
CPUファンが回り起動が始まり…
シーン…
始まりません…
前回同様、再び沈黙ですorz
いろいろとGoogle先生に聞いていくとこの状況で考えられるのはCPUと予想されます。
CPUもダメなのかとちょっと落胆しました。
とりあえずCPUファンの配線をまとめることにしました。
何もしないのもなんだかなぁですしね。
実はこのときにCPUファンの取り付ける方向が逆なことに気が付いて慌てました。
ちなみにブログアップのため撮影しなおした上の画像は修正後のため正しい方向に取り付けらえれています。
次回の再リベンジへ向けての準備です。
転んでもただでは起きたくないですからね(笑)
まとめ
結果として今回はリベンジ失敗となりました(自爆)
とあるサイトではチップセットが同じだから使用可能との情報がありました。
その分安心はしていたりしましたが、試してみなければ分からないと思いつつ無事に動作することを期待をしていたわけですが…
どうやら『Z490M-itx』に限り第11世代のCPUは対応していないようです。
ASRock公式ホームページの使用可能CPU一覧にも記載されていなかったので使用できないのは当然といえばそうなのですが、あわよくばと期待したのが本音ではあります(笑)
あ、CPUが壊れている可能性も十分に考えられるわけですが、いずれにしろCPUに問題があると考えられそうです。
一先ず、第10世代のi5か第11世代をサポートしているマザーボードを入手するしかないわけです。
『少しでもお値打ちに』
と考えるばかりで
無駄なお金と余分な時間をかけてしまっているという本末転倒な顛末
となっておりますorz
すべてが自己責任というわけですが、流石にやらかした感たっぷりです。
とはいえこれでも楽しんではいるつもりです。
負け惜しみと思っていただいてけっこうです(笑)
今度こそ、完全リベンジ無事に起動させたいものですね。
最初に使おうとした『H410M-ITX』は確認とかしようかと思っていましたが、いろいろと面倒になったのでジャンク品ってことでヤフオクにてサヨウナリしました。
コメント