スポンサーリンク
PC百式

【自作PC】PC百式の外観をプチカスタムしたら…

自宅PCとして迎え入れたPC百式です。実は欠品しているモノが『ケースのネジ』なんです。筐体背面の上部のネジが2本欠品していました。ま、動作や使用には問題ないので得意の見ない振りをしていたわけですが(笑)なにかいいものはないかとネットをウロウ...
PC百式

【自作PC】PC百式のお引越し?

いろいろと協議の結果(自分ひとりですが)、現在のメインPCを引越しさせることにしました。データーをバックアップして…といったやり方がメジャーな気がしますし、その方法のつもりでした。※今回も作業に夢中になり、画像の撮影が前後していたりします。...
PC百式

【自作PC】トラブル?発生?(泣) CPUとマザーボードの交換のはずが…

特に気になることもなく稼動しているPC百式です。amazonのブラックフライデーなるお買い得週間が始まり、思い切っていろいろと構成を変更することに。以前に製作したリユースPCのモニターが『三菱  RDT1714VM』。つまりスクエアの17イ...
PC百式

【自作PC】CPUとマザーボードの交換 リベンジ編

前回、CPUとマザーボードの交換を行い撃沈したわけですが、その模様は↓をどうぞ。今回はそのリベンジ編です。無事に起動させることがでくるのでしょうか?(笑)今回選択したマザーボードいろいろと調べていくと、Z490チップセットのマザーボードであ...
バス釣り

2023年11月ブラックバス釣行記 DAY①

11月始め、世間は三連休とかなんとか。昨今の不景気も手伝って、通う会社が4日と5日が珍しく連休となりました。ということでまずは4日に出撃することにしました。今回のスケジュール18:00より自治会の秋祭りの準備のため、それにあわせて時間を設定...
アルファロメオ ミト

【悲報】僕のアルファロメオミトが故障したわけ…その②

↓【悲報】僕のアルファロメオミトが故障したわけ…その①からの続きです。思ったより長くなりますね(爆)ディーラーから進捗の連絡数日後、岐阜ディーラーのサービス担当からTEL。サービス担当さんお世話になります。ちょっとご連絡がありまして…つっぢ...
バス釣り

2023年11月ブラックバス釣行記 DAY②

DAY①から翌週の11月12日の日曜日。早朝3:45頃にネコさんがおなかが空いたのか起こしにやってきました(笑)↓この人です。早朝からネコさんに起こされたのと、特に予定もないのでDAY1の結果にいい気になり調子に乗って(笑)この日も出撃する...
バス釣り

2023年10月ブラックバス釣行記

2023年10月8日に出撃しました。これは釣りに出かけても大丈夫そうだという隙間があれば突っ込まない選択はありません(笑)今回のちょっと試したかったこと前回の釣行で課題でもあった『アルファス AIR TW 8.6L』の入魂を無事に済ませまし...
小ネタ

【岐阜】マジで?!廃車で数万円貰えるってホント?!

廃車にして数万円損したであろう失敗談と、廃車後に知った廃車情報をまとめてみました。自動車販売店や、ガソリンスタンド等で廃車にする前に廃車買取りサイトを見てみてみるのもどうでしょうか?廃車にすることで数万円損するなんて…当ブログの説明にもある...
アルファロメオ ミト

【悲報再び】アルファロメオミトのエンジンがかからない…その①

以前『僕のアルファロメオミトが故障したわけ』ということで、クラッチのレリーズベアリングが壊れレッカーになったことを書きました。その記事は↓こちらから。そして、2020年5月16日早朝。悪夢再び…何がどうした?朝起きて出勤しようと、自宅駐車場...
スポンサーリンク