スポンサーリンク
岐阜

【岐阜県山県市】ケーキと焼き菓子のパティスリー.ヤマミがオープン

2021年4月28日にオープンしたpatisserle.yamami(パティスリー.ヤマミ)を紹介します。イートインは無しでテイクアウトのみのお店です。こちらも以前に紹介させていただきましたRICO DOLCE(リコドルチェ)と同様に『旧美...
岐阜

【岐阜】オススメな美味しいテイクアウト コロナに負けず頑張ろう!

岐阜県にも緊急事態宣言が発令され、岐阜市の小中高校も5月末までの延長休暇に。岐阜が誇る世界遺産の合掌造り集落もGWには『原則閉鎖』のアナウンスがされました。不要不急の外出も控えることで拡散拡大を各個人が意識しなければならない。そんな風に感じ...
岐阜

【岐阜山県市】『Phin and Bean』で絶品コーヒーを味わう。

先日、NHKの『鶴瓶の家族に乾杯』で放送され、にわかに活気だっている山県市です。大河ドラマ『麒麟がくる』で話題の明智光秀公のお墓といわれる桔梗塚のある山県市。市内各所には『明智光秀ゆかりの地』と謳うノボリが立てられています。↓こちらは山県市...
アルファロメオ ミト

【トラブル】ミトのヘッドライトウオッシャーが故障!修理は高額でした(泣)

2020年冬のとある日、愛車のミトに乗り込もうと思ったところ…ヘッドライトウォッシャーのフタが浮いていることに気がつきました。押しても引いてもビクともしません。これ以上無理やりなことをすると壊してしまい、より大変なことになるのが関の山です(...
アルファロメオ ミト

【試乗記】やってきたのはニューチンクことFIAT500 チンクェチェント

Mitoが車検ということで岐阜ディーラーへ。安定の1週間程度の預かりになりました。ディーラーへ脚を運び、打ち合わせ後用意されていた代車は『ニューチンク』ことFIAT500(チンクエチェント)でした。初めてチンクに乗れるとニヤニヤしたのは言う...
バス釣り

【実践】ハイプレッシャーエリアの攻略に向けて噂の巧漬けをやってみた

2020年11月、12月と結果的にボウズだった五三川釣行でした。しかしながら、どちらの月もアタリはあったわけです。フリーリグで下記のワームを使用。【2021年新色追加】ノリーズ(NORIES) エスケープツイン 【ネコポス配送可】poste...
小ネタ

【開運吉日 強運日】最高額当選者が出る、日本一当たる売り場の宝くじで夢を掴もう!

宝くじは当たる売場で買え!高額当選者数日本一の『西銀座チャンスセンター』ジャンボ、高額当選、西の王者『大阪駅前第4ビル特設売り場』1度は、こういった有名店で買ってみたいと思うことはありませんか? 遠方で購入が難しい。 並びたくない そもそも...
バス釣り

2020年10月度ブラックバス釣行記

画像でお分かりだとは思います。今回もアイキャッチに使えそうな画像を撮り忘れました(自爆)10月は4日と25日の2回の釣行です。今回も安定?の五三川です。このままホームリバーになりそうです(笑)10月4日の報告現地には5:00頃に到着しました...
アルファロメオ ミト

【格安LEDに気をつけろ】ナンバー灯をLEDに交換した結果

『ナンバー灯が切れてるよ』と知人からLINE。早速確認してみると、片側が切れていました。残念ながら?警告灯は点かず。両方切れないと点灯しないのかなぁ…というわけで、ナンバー灯をLEDに交換した失敗談です(笑)交換するならLEDどうせなら電球...
バス釣り

2020年9月度ブラックバス釣行記

2020年8月は2日に五三川とお盆明けの16日に新堀川へ行きました。16日の新堀川は20年ぶりくらいにいってみたりしました。ゲーリーヤマモト 4.4インチ ハガー #363 グリーンパンプキン/ブラック&スモールブルーフレークをバックスライ...
スポンサーリンク