2020年10月度ブラックバス釣行記

バス釣り
スポンサーリンク

画像でお分かりだとは思います。
今回もアイキャッチに使えそうな画像を撮り忘れました(自爆)

10月は4日と25日の2回の釣行です。
今回も安定?の五三川です。
このままホームリバーになりそうです(笑)

スポンサーリンク

10月4日の報告

現地には5:00頃に到着しました。


アウトドア&フィッシング ナチュラム

さぁ始めよう!

9月の釣行で釣ることのできた神社前のポイントに向かいます。
神社側の岸から下流方向へ釣り下りました。

お墓前といわれるメジャースポットで沈み蟲にてアタリがあるものの…

送り込んだら終了 orz(チーン)

これまたブルーギルだったのかもしれません。

気を取り直してランガンしつつ下ります。
サッシ前といわれるポイントよりやや上流付近で沈み蟲をキャスト。
着底してズル引き。
何かにひっかかったのでそのまま放置していると…

ラインが走る!

コツコツッ!
とラインが動きます。

竿を少し動かし聞いてみます。

『ヨシッ!』

とアワセをいれて巻きます。
すると…

突然動かなくなりました…

木化けです(泣)

あれは根掛りだったのかなんだったのか…
今思えば杭についているロープだったのかなと思ったりします。

結果…

ボウズと相成りました。
トホホ…OTZ

10月25日の報告

秋は巻モノということで巻き巻きで釣れることを期待しながら五三川へ。
現地に5:30頃に到着しました。


アウトドア&フィッシング ナチュラム 

スタートポイントは

お墓前といわれるポイントです。
足場もしっかりしていますし、正面には杭、上流部にはブッシュと盛りだくさんです。
前回入りたかったのですが先客がみえました。
今回は寒くなったせいか、他の釣り人の姿は無しです。
日の出を待ちながら始めることにします。

まずは杭に向かってバイブレーションを投げまくります。
体を温める意味合いもあります(笑)
反応もなく、風が出てきました。

風が吹いたらスピナーベイト

とうわけで、スピナベにチェンジ。
しようと思いましたが、なんとなく強すぎる気がしました。

そこでチョイスしたのが↓

トレーラーはもちろん↓

T.namikiばりにマシンガンキャストです(笑)
全く反応がなく、引っ掛けてロスト(泣)

風も止んだのでワームに変更しました。

フィネスでネチネチと

ここでカットテール4インチのネコリグへ。
下流側に向かい足元や杭まわりを攻めます。
サッシ前といわれるポイントの橋まで攻めましたが反応もなし。
ここでダウンショットに変更。
使ったワームは新発売の↓

ムービー構えたYouTuberらしき3人組もみえましたが、本当にYouTuberだったのか…

シブイ展開

相変わらず全くもって無反応のなか移動。
すると、先程のYouTuberらしき3人組が釣ってみえました。

時合いがきたか?!

若干の期待を持ちつつ入れる箇所で攻めますが無反応。
ダウンショットじゃないのかなぁと↓チェンジ

トレーラーのワームをあれこれ交換しつつ上流へ流していきます。

こうなったら…

ランガンあるのみです。
こちらから魚に向かっていくことに(笑)

すると上流よりドンブラコと…

クランクベイト救出。
画像は帰宅してからの撮影です(笑)
これ、どこのなんていうクランクベイトなんでしょうか?
ご存知の方、ご教授願えると幸いですm(__)m

神社前から幼稚園前までの対岸にブッシュがある辺りは等間隔に釣り人が。
皆さん、対岸のブッシュを打ち込んでみえました。
入れそうも無いのと、ブッシュの奥に打ち込めるキャスティング技術もないので横目にスルー(自爆)

ブレディを流しながらランガンしますが引き続き無反応。
少し風が出てきました。

1度落ち着き考えようか…

移動しながら状況を再度確認します。

現状

  • 天気は曇り
  • 少し風が出てきている

このことから

対策?

  • カバーではあるけどシェードじゃないかも
  • 風に負けないルアーチョイス

それから、まだ試していないこと…
移動してきた場所は幼稚園前といわれるポイントより上流の足場の良い大きくカーブしたポイントです。
なんとなく閃いたのでバッグからワームを取り出しリグります。
岸際の木が張り出している場所の少し沖側へキャスト。
オーバーハングによるシェードをよけてカバーを狙ってみたつもりです。
底を取ってシェイキングしつつ誘いをいれます。

答えは明確に

コツンとアタリ、ラインが走ります。
『喰った!』
しっかりアワセをいれます!
サイズは大きくなさそうですがよく走ります。

テッテレー!

無事にキャッチ!
ガッツリ上アゴのいいところに掛かってます。
釣り始め5時間程度たったころのこと。
サイズは目測30cm弱といったところでしょうか。
さほど大きくはなかったので未計測です(笑)

使用したワームはこちら↓

推奨セッティングの1.8gネイルシンカーにオフセットフック#1/0のネコリグです。

ここで悲劇が…

優しくリリース(←ここ重要です)して二本目に向けてリスタートです。
ですが、このまま何もなく終わる僕ではありません(自爆)

キャスト時は周りを確認しましょう

これがトラブルを防止する最善だと思っています。
人にケガをさせてはいけません。
そして、木に糸が引っ掛けて竿が折れたりしても大変です。
二本目に向けて周りを確認してキャスト!

???

なにか違和感…

はい…
修正不可能なバックラッシュです…
キャスト時に後ろの草にワームを引っ掛けてしまいました。
トホホ…(泣)
ボウズを逃れて浮き足立っていたんでしょう…
ま、ケガや竿が折れたりってことがなかったのでヨシとします。
ラインも交換時期ということで(笑)

気を取り直して

スピニングと2本体制だったのでスピニングにワームを付け直し再開です。
そのまま上流に向かいたかったのですが先客がみえたことや、時間的にタイムリミットっぽかったので帰宅方向に。
途中降りれそうなで同じような条件の箇所があったので答え合わせをしてみます。
キャストし着底を待って誘いをいれると…

なんと2本目ゲット!
サイズは25cm程度とダウンしましたが嬉しい2本目です。

このまま車まで釣りながら戻りましたが3本目には至りませんんでた。

まとめ

この後、幼稚園前下流付近で40アップを釣ってみえました。
更には神社前対岸でもキャッチされていました。

少しずつ気温も下がってきている分、日中のほうが温かく釣りのしやすい季節になります。
魚の活性も日中のほうが高いのかもしれませんね。
これから本格的に秋パターンに入り、巻モノも楽しめそうです。
釣り仲間の先輩の情報によると幼稚園前でクランクベイトで釣れたとのこと。
冬に向けてもう少し楽しめるといいかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました