スポンサーリンク
アルファロメオ ミト

【悲報再び】アルファロメオミトのエンジンがかからない…その②

前回の【悲報再び】アルファロメオミトのエンジンがかからない…その①からの続きです。ディーラーからの連絡5月20日に連絡をいただきました。前回記事の『入院させることにした理由』にも書いたバッテリーのプラス端子についての連絡でした。サービス担当...
アルファロメオ ミト

【アルファロメオミト】10万キロ突破!2回目のタイミングベルト交換しました。

2022年1月3日に走行距離99999kmのゾロ目に到達。そして、そして100000kmを迎えました。そうなるとタイミングベルトの交換時期も同時に迎えるわけです。補足として、取説等によると走行距離40000km毎なのですが1回目の交換の際に...
アルファロメオ ミト

【レビュー】アストロプロダクツの電動インパクト購入しました。

毎年恒例のタイヤ交換の季節がやってまいりました。毎年活躍してくれている2010年、つまり11年前に購入したアストロプロダクツの電動インパクトに頑張ってもらおうと思ったら…バッテリーの劣化で緩めることもできず、トリガーを引くとろくに回らず停止...
アクアリウム

【徹底レビュー?】水素ぶくぶくパワーSタワーってどうなの?

先日、寄ったホームセンターでニッソー 水素ぶくぶくパワーSタワー(1個)見かけました。特に必要ではありませんでしたが、気になってしまい衝動買いしてしまいました。よくいろんなブログで見る『気がついたらレジに…』なんてことはありませんでしたが(...
小ネタ

倉庫、物置にトラックの荷台というチョイス

自宅のキッチンの床がフワフワするようになりリフォームすることになりました。そうなると一時的にでも家財道具を保管する場所が必要になります。一応空き地を所有しているのでそこを利用するかとなりました。本音は…いやね、本当はイナバやヨドといったメー...
アルファロメオ ミト

【再びマイナートラブル】アルファロメオミトの窓が閉まらない!

2021年5月9日の日曜の出来事。窓を閉めようとパワーウインドウスイッチを触れると『ゴリゴリゴリ…』嫌な音がします。なんとか誤魔化して夏に予定している2回目のタイミングベルト交換まで騙し騙し過ごそうと思っていました。だがしかし…翌日の202...
岐阜

【岐阜県山県市】ケーキと焼き菓子のパティスリー.ヤマミがオープン

2021年4月28日にオープンしたpatisserle.yamami(パティスリー.ヤマミ)を紹介します。イートインは無しでテイクアウトのみのお店です。こちらも以前に紹介させていただきましたRICO DOLCE(リコドルチェ)と同様に『旧美...
岐阜

【岐阜】オススメな美味しいテイクアウト コロナに負けず頑張ろう!

岐阜県にも緊急事態宣言が発令され、岐阜市の小中高校も5月末までの延長休暇に。岐阜が誇る世界遺産の合掌造り集落もGWには『原則閉鎖』のアナウンスがされました。不要不急の外出も控えることで拡散拡大を各個人が意識しなければならない。そんな風に感じ...
岐阜

【岐阜山県市】『Phin and Bean』で絶品コーヒーを味わう。

先日、NHKの『鶴瓶の家族に乾杯』で放送され、にわかに活気だっている山県市です。大河ドラマ『麒麟がくる』で話題の明智光秀公のお墓といわれる桔梗塚のある山県市。市内各所には『明智光秀ゆかりの地』と謳うノボリが立てられています。↓こちらは山県市...
アルファロメオ ミト

【トラブル】ミトのヘッドライトウオッシャーが故障!修理は高額でした(泣)

2020年冬のとある日、愛車のミトに乗り込もうと思ったところ…ヘッドライトウォッシャーのフタが浮いていることに気がつきました。押しても引いてもビクともしません。これ以上無理やりなことをすると壊してしまい、より大変なことになるのが関の山です(...
スポンサーリンク